暮らし TOP10

11/08
KASE🦧SUKE @zariganiniki さっき溶接してたら別の部署の名前も知らんし会話もしたことない元請け社員の溶接工のおっちゃんが来てステンレスの溶接のコツを教えて欲しいって頭下げて来たんよ。なんかどっかに置いてあった俺の溶接した製品見て感激したらし...
104 11/08 02:00
流行語大賞が主催変更で野球・相撲の候補が激減し、ネット発のバズワードが増加。ユーキャン時代は野球偏重やMLB/WBC語も目立ったが、今年はスポーツ関連全般が弱く、選考基準やネット重視の影響が指摘される一方、単に今年の野球用語の盛り上がりが乏しかった可能性もある...
98 11/07 22:30
持ち家はローンを組む、つまり不動産にレバレッジ掛けまくって投資しているようなもの。 だから昨今のように不動産価格が上がっているときにはその値上がりにレバレッジが効いて大成功しているから持ち家派が活気づくし、 値上がりが止まって不動産の高いコストを吸収できない状...
26 11/07 22:00
11/07
タイトルどおり、先日CICに自分の信用情報開示報告書を照会した。 得られた報告書を紐解くと、「ネットの経験知」レベルであったことの幾つかは、「本当だったんだ」という確度をもって断定できるようになった。 そして「信用ブラックになった人間がとるべき行動」や、そうで...
1477 11/06 21:00
お笑い芸人、ヒコロヒーの連載エッセイ第48回。「今月のヒコロヒー」も要チェック! 前回の「その人らしさは、本物でなければならない。」も読む。 あなたになら話したい。 仕事の合間に少し空き時間ができたため、銀座にボールペンを買いに行った。涼しい秋晴れの真昼間で、...
571 11/07 12:00
たいと 197ヵ国世界旅行中🇳🇷 @taito_smile 前提として、旅で見えるのはその国のごく一部だし、良い悪いじゃなく「相性」もある。 その上で、自分がナウルで実際に感じたこと・起きたことを書いていきます。 2025-11-07 04:53:06 たいと...
482 11/07 10:00
調理しやすくて、冬の家メシにぴったりの白菜は、あっさり野菜と思いきや、じつはうま味の宝庫! 昆布と同じグルタミン酸をたっぷり含んでいます。煮ても、炒めても、漬けても、噛むほどにうま味を感じるポテンシャル食材なんです。 そこで今回は、『メシ通』で紹介してきた「絶...
422 11/07 04:30
海外では「食べきれないなら残せばいい」文化が一般的で、日本の「もったいない」「残したくない」ために最初から量を減らす習慣は理解されにくい。日本人は食べ物に価値を見いだし、他者や資源への配慮から無駄を避ける傾向があるため、減量注文で食品の価値を保とうとする。
286 11/07 12:30
ONIさん @onitsuchi 例の一件以来、逆に打ち合わせしやすいラブホテルってなんだろって考えてたんです。 条件として ・高さ70cmほどでPCや書類を広げられるテーブル ・対面で着席できる椅子 ・PC等を充電できるコンセント は必須だと考えていたのです...
148 11/07 16:00
全てぬいぐるみで出来た家をつくるのが夢で、家電など日用品のぬいぐるみを作っています。推しはコウイカ。(ライターwiki) 前の記事:舟盛りならぬ電動キックボード盛りで都会の幸を味わう > 個人サイト >note 無秩序 ちらし寿司は無秩序だ。 その名の通りいろ...
144 11/07 12:30
「えッ!駄菓子を三百人分!?」イベントで配布する駄菓子が急遽必要と言われ購入することになったが、ドンキも駄菓子屋もいい知恵もなかった話
105 11/07 15:30
リンク note(ノート) 破産者が自分の信用情報を開示請求して判ったこと。|だっちゃん タイトルどおり、先日CICに自分の信用情報開示報告書を照会した。 得られた報告書を紐解くと、「ネットの経験知」レベルであったことの幾つかは、「本当だったんだ」という確度を...
78 11/07 10:30
長谷川あかり @akari_hasegawa 長年作り続けている最高パスタサラダのレシピです。角切りトマトとクリームチーズを合わせてトマトクリームソースのような濃厚な味わいに。そこにフレッシュバジルを合わせてバランスをとり、ツナの旨みとインゲンの青い香り&食感...
42 11/07 15:00
11/06
出生率「1.15」は当然の結果だと思う。専業でいればズルいと言われ、働けば子どもが可哀想と言われ、電車に乗れば嫌味、バスではベビーカーをたため、公園でも近隣の家から苦情。どんな選択をしても叩かれる社会。社会が敵。安心して子を育てろなんて無理ゲーすぎる。 — う...
647 11/05 23:30
小山(避難所) @Segah02457547 大炎上してて笑った。基本的に独身男性はうっすら社会から危険物として排除されてるので子持ちになるといきなり社会が優しくなって驚くんだが、女は独身時代から社会が自分に甘々なので子持ちになるとむしろ厳しくなるんだよね。た...
566 11/05 23:30
持ち家はいいとしても、ギチギチの土地にプラモデルみたいな3階建てのやつ建てるのってなんか嫌だよな。 健康ならいいんだけど、なんか年取ったらたいていの衛兵は膝に矢を受けて階段上り下りできなくなるらしいぞ。2階建てでさえ寝室に行くのが苦行になるらしい。 住み慣れた...
319 11/06 18:00
高級ホテル(リッツ、コンラッド、フォーシーズンズ)に宿泊したが、料金相応の満足は得られず。設備やブランドは良いが客層や雰囲気が合わず断念。学会利用なら、ドーミーインやダイワロイネット、アパ系など少し高めのビジネスホテルで十分と判断。
306 11/06 11:00
群青 @EtQc87 ネタ抜きのガチ話なんやけど、友達のレズカップルから子供欲しいから精子提供してくれって言われて死ぬ 余裕で断ったけど、みんなならどうする? 2025-11-04 21:36:56 群青 @EtQc87 冗談かと思って最初は笑っていたが、どう...
251 11/06 13:00
僕は給食会社の営業部長。当社に納品されている業務用のお米の価格が、先月からキロ800円前後へ値上がりした。それまでは平均400円弱だったので、ほぼ二倍。黒目が消えるかと思った。収益の悪化が予想され、各部署が対応に追われている。「ブランド米」表記でアピールしてい...
212 11/06 12:30
暮らし 独身男性はうっすら社会から危険物として排除されてるので、子持ちになるといきなり社会が優しくなって驚く。女性はお客様として丁重に遇される独身時代から、社会の構成員である母として厳しく遇されるようになり冷遇されたように感じる。これが男女の非対称性の正体。
171 11/06 12:00
「海外は子連れに優しい」ってTwitterで定期的にバズるけど それって嘘なんだよな 海外は「子連れ」に優しいんじゃなくて「子供」に優しいんだよ。 アメリカだと子供を1人で家に置けば警察出動、近隣からも社会からもめちゃくちゃ親が叩かれる。 その延長線上で、エレ...
161 11/06 20:00
1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:イギリス軍艦を見てから出社する > 個人サイト >ほりげー >ライターwiki 私の奥歯 以前から左下の奥歯に虫歯があり、長年の治療の...
147 11/06 15:00
世の中にはアブノーマルな人生を歩む人たちがいます。そのような道に自ら飛び込む人たちもいれば、生まれながらにして“宿命的”な道を背負う人たちもいます。 今回取材した夫婦も“かなり”普通じゃない部類に入るのではないでしょうか。 「最初はただのクラスメイトだったんで...
129 11/06 19:30
11/05
ゆまま @yumama_mama 「パジャマは毎日洗わずに何日か着る」というポストを見て驚愕している。服類は毎日、子ども靴は毎週、水筒のベルトさえ毎日洗うワイ、やはりただの頭のおかしい奴だったか… 2025-11-04 21:00:48
427 11/05 12:00
30歳で社会の手続きや入院時の保険、親の葬儀などが分からず不安を抱えている。説明されても理解しにくく、経験の差や育った環境で知識に大きな差が生じる。未経験のままでは対応が難しく、事前の情報収集や周囲への相談、簡単な手続きの学習が必要。年齢や性別、家庭環境で無知...
420 11/05 18:00
とうとう結婚できたよ〜頑張ったよ 結婚相談所の成婚談に憧れていたのでどこかしらにこの頑張りを記録しておきたく、ずっと見る専だったはてなに書いてみるよ。 ブログ書くのは初めてだから読みにくかったらごめん 当方スペック 性別:女 年齢:28 収入:そこそこある(メ...
263 11/05 08:00
出生率「1.15」は当然の結果だと思う。 専業でいればズルいと言われ、働けば子どもが可哀想と言われ、電車に乗れば嫌味、バスではベビーカーをたため、公園でも近隣の家から苦情。 どんな選択をしても叩かれる社会。社会が敵。 安心して子を育てろなんて無理ゲーすぎる。 ...
235 11/04 21:30
お好み焼きは粉主体の料理ではなく、キャベツを主役に少量のつなぎで固めた「焼き野菜」だ。大阪流は具の存在感を重視し、サラダや温野菜に近い食べ方になるため、ご飯と合わせても違和感がない。小麦粉は補助的役割で、地域や家庭で白菜などを使うこともある。
210 11/05 13:00
Yurie@プーリアのオリーブオイル農家🇮🇹 @YurieAdachi イタリアの良いところは、妊婦がレジで列に並ぶと、モーゼの海割りぐらいの勢いで「ささ、一番最前列へ」と優先してくれること。遠慮すると逆にめっちゃ怒られる。レジからも「そこのお腹大きなお母さー...
200 11/05 14:30
沖縄のローカルファストフード店といえば、何を思い浮かべるだろうか。最近で言えば米津玄師のPVロケ地として有名になった「A&W」(エー・アンド・ダブリュー、略してエンダー)を思い浮かべる人が多いのかもしれない。 だがみんな、「Jef」(ジェフ)のことを忘れていな...
132 11/05 14:00
りいま @kowa25to @kimura6933 あー、わかります。久しぶりに友達に会うの嬉しいのですが、こっちは一人暮らしだし金飛ぶのきついなあってちょっと思ってしまいます。会いたいときに会えるのって貴重だからいいんですけど。 2025-11-05 02:...
61 11/05 13:30
カップ焼きそばにウインナーを入れて湯を注ぎ、3分待つと美味しいというライフハックが話題に。湯を捨てずにスープ化(味覇・粉末・ネギ・卵など)すると一食で麺と汁を楽しめる簡単アレンジにも注目が集まる。
54 11/05 02:00
https://anond.hatelabo.jp/20251104081424 sslazio0824ですよ。 >「子育ては辛くない」「子育てはラクチン」てどっから出てきたの? 文字通りにはもちろん言ってませんよ。 ただ、あなたが書いてる通り ママ垢は「社会...
50 11/04 21:30
11/04
GINZA TANIZAWA TOKYO 五代目店主 @dullesbag_1874 言葉を選ばずに言います。 日本の働く皆様、どうか目を覚ましてください。 リュックもトートも、楽なのはわかります。 でも鏡を見てみてください。 スーツに革靴まで履いて、 部下と...
528 11/04 14:00
ヨッピーが荒れてレスバしまくっている きっかけは「妊婦や子連れは嫌がらせされることが多くて子育てしんどい」という女性の発言に「俺はそんなことないけど?むしろ子連れの方が周囲が優しくなった」と反論したことだ 単身の女性だったら変な人に絡まれても逃げたり応戦したり...
372 11/04 00:30
これは心肺停止になった肉親を自分の勤務先の病院へ搬送することになった医師のはなし。 まだ死後3週間と未だ受容し兼ねる時期ではありますが、そのとき思ったことや考えたことを忘れないうちにどこかに残しておこうと思いここに書きます。文章の才能はありませんので悪しからず...
354 11/04 12:00
会社で「ランチ版の飲みにケーション」的な誘いを断るコツは、元気よく返事しておくこと。曖昧で弱い返答は避け、明確に自分のペースを尊重する姿勢を示すと角が立ちにくい。毎日や月一の強制的な集まりや、女性同士での同調圧力には疲れる人が多く、自由参加の外食は楽しめても、...
194 11/04 17:30
サウナでよく見る「あの椅子」、「ソファ代わり」として最高すぎ!コールマン(Coleman)のコールマン(Coleman)の「インフィニティチェア」は、体がふわっと浮くようなリクライニングで、“無重力チェア”と呼ばれることも。折りたためば隙間に収納OK。「部屋が...
146 11/04 12:30
与えられた報酬分だけ仕事をするという考え方もあります。 でも、期待値をちゃんと超えるということをやることで信用に繋がったり、未来の仕事に繋がったりしていることを実感しています。 なので、毎回期待値を越えようとすることは自分のために非常に大事だと思う。 また、依...
124 11/04 17:00
スーパーで8歳児に「お菓子は1個だけ選びな」と言ったら、子がハリボー1kgバケツを選んだ。小分け袋を基準にすれば「1個」扱いになり、親は困惑。賢い子の抜け道に周囲は笑い、昔ドンキで同様の光景を見た人の話も出る。対策は「全部食べ終えるまで新しいおやつは買わない」...
94 11/04 17:30
1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:目指せ満腹!おじいちゃんちの裏山で食べられるものを探す > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ >ライターwik...
81 11/04 13:30
リンク Yahoo!ニュース 政治に学歴フィルターはいらない 町山智浩の小野田紀美への「偏差値35で学術会議担当?」発言を許すな(常見陽平) - エキスパート - Yahoo!ニュース 町山智浩が、日本学術会議関連の政策を担当する小野田紀美に関して「偏差値35...
78 11/03 22:00
個人の日記です。が、誰かの何かの参考になればと思い、配偶者のレビューを経て公開しています。 結婚したモチベーション 結婚の障害 制度への違和感 離婚に関わる清算金の考え方 夫婦同姓の強制 情緒的な問題 結婚生活を維持できる自信がなかった 信頼関係ができていなか...
77 11/04 15:30
11/03
奥様が「寄りたい」と言ったので寄ってみたら、ケーキの値段に仰天。一般的な一切れ1000円前後を想定していたら、倍以上、4000円級の品もあり桁違い。500円超えを贅沢と考えていた価値観が一変。パイやシューだけで3000円台の表示もあり、都会の価格か店特有か疑問...
252 11/03 13:30
以下、プレスリリースの全文を掲載しています CFRP板バネフットギアコンセプトモデル「MOBILARIA β」を発表ミズノが考える未来のモビリティ ミズノは、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)板バネフットギアコンセプトモデル「MOBILARIA β(モビラリ...
234 11/03 07:00
ウェルスナビび @wealthnavi_days これは多くの男性陣も勘違いしてる事だと思うけど、ティファニーは高級ブランドじゃなくてお手軽ブランドなんだってさ。 知らんかったわ。 正直俺たちティファニーと4℃以外知らんもんな笑 2021-02-07 00:3...
227 11/03 13:00
家賃を3か月滞納し仕事もない入居者に対し、同じ建物の介護事業所で事務職として雇用を提案。働きながら家賃を返済させる仕組みを作り、給料から家賃相当を差し引けば回収が確実になり、無断で逃げる選択肢を減らせる。追い出す代わりに機会を与え、居場所を活かした現実的な対応...
161 11/03 15:30
Joy Watson Taniguchi @JoyTaniguchi 子どもと一緒に9時に寝て、深夜の3時に起きて博論を書く、という方法もあります。 私は長年、未明に論文を書く派。 x.com/doc_copa/statu… 2025-10-31 18:20:...
156 11/03 16:30
のぶ パソコン相談&iPhone&Android&IT系なんでも相談やってます!🐧🍎🪟 @pasokon_soudan メルカリでGalaxy S7 edge Injustice Editionを購入したんだけど、未初期化で画面焼けと黒点(液晶漏れ)で紛争中。...
139 11/02 21:00
旅行が趣味だ。 社会人になってからというもの、休みがあればふらりと国内を歩き回っている。 北は稚内から南は石垣島まで、風景や食べ物もそうだが何より”その土地の空気”を感じるのが好きだ。 ただ、どんなに楽しい旅でも帰りになると少しだけ寂しくなる。 そんな時には家...
111 11/03 13:00
玉ねぎ 1/2 入れるって覚えてたのに、今は 1/8 とかで良いんだって 理由はトマト缶に使われるトマトの糖度が昔より高いから そんなレシピの変遷があるのねって思った
95 11/03 19:00
地味ハロウィン用にウイッグを買った。 試しにかぶってみたのだが、どうにも安定しない。 だが、ウィッグホールダーというものをつけてからかぶったらびったり安定した。 コスプレをする人にはおなじみの物体かもしれないが、ちょっと驚いたので紹介したい。 1971年東京生...
81 11/03 11:30
新婚の頃のようなイチャイチャはもうない。 だけど朝起きてコーヒーを淹れてくれる人がいて、一緒に朝食を摂れる相手が居るというのは悪くない。 昨日、買いものに行ってスーパーを出た時のことだ。 前を歩いていたおばあさんがつまずいて転んだ。 考えるより先に体が動いた。...
52 11/02 22:30
11/02
どうすればいいんだろ。 俺はクラスで一番か二番目くらいに清潔感がないタイプの人間なのだが。 いい加減女性に縁がない人生に行き詰まりを感じてたので、心機一転してモテを目指してる。 ここ半年。 だけど、まったく鳴かず飛ばず。モテません。すってんころりん。 少女マン...
344 11/02 10:30
ほく @hoku_hodohodo 4年前に12年間続けた介護職とフルタイム勤務をやめ、その後は週3~4日のアルバイトを3年弱続けました。37歳になり、普通や完璧を目指すことよりも、週4日の珈琲タイムを楽しむ暮らしを大切にしています。 note.com/hok...
258 11/02 18:00
『読むと発狂します』子どものとき、友達のマンションに遊びに行ったら玄関の鍵が閉まっていたので、とんでもない方法で鍵を開けた話「こっっっわ」「変な汗出てきた」
247 11/02 15:00
この夏はけっこう黒い四角いビジネスリュック背負ってた人をよく見たけど ああいう人たちって冬場はどうするんだろう コートにリュックはまだありかもしれないけど ジャケットにリュックはちょっとどうかと思うよね
183 11/02 08:30
イタリアの観光地で物乞いが犬連れで同情を誘うのを見て、現地でドッグフードを紙コップ一杯渡した。受け取る人は嫌そうだったが犬は喜び、犬が幸せなら自分も満足。高級フードで安物を嫌がる話や、犬を飼える余裕があるなら物乞いは違和感があるという意見もあるが、食べ物は助け...
111 11/02 12:30
行方不明の2歳児を発見して世に知られることになった 「スーパーボランティア」の尾畠春夫さんは、 小さい頃から、なにもかもを「世間」で學んできた。 緑綬褒章を受賞しても、なにも変わらずのねじり鉢巻。 由布岳の現場で、じっくりおもしろく語ってくれました。 聞いたあ...
38 11/02 14:30
みや @Miya_To_ 不登校の子供の勉強用鍵垢に「〇〇大学目指してます!」みたいな女子高生アカウント装った母親がFFになって監視してた、みたいなやばい構図は見たことあるわ x.com/summercy_314/s… 2025-11-01 16:37:22 ...
27 11/02 02:30
具だくさんみそ汁やイカの炒め物 60代になって、少ししか食べていない気がするのに、体重が増加しています。 1週間後にメタボ検診を予定しているので、痩せたい。 食費の削減とダイエットを考えます。 スポンサーリンク 食べたい物をガマンするのが辛い 娘たちも体重増?...
21 11/02 17:00
筋力トレーニング、筋肥大のトレーニングは、普通セット単位で行なうものです。一定の回数(レップ数と呼ばれる)ウェイトを持ち上げ、そのあとウェイトを下ろして休憩し、また再開するというものが一般的でしょう。 この時、どれくらいのインターバル(休憩時間)をとるのが良い...
15 11/02 12:00
※この記事は、筆者がラジオ番組で話した内容に加筆を施した文章なので、話し言葉になっております。登場人物の肩書きや立場、政治状況などは、特に記載がない限り、放送日(2025年10月16日)時点の情報に基づいています。なお、無断転載はご遠慮ください。(以下、約65...
11 11/02 10:00