世の中

BOY @dnqxpob もうテレビとかで「日本人ファースト」とか言うのやめてくんねーかな。 小学生が使ってるんだが。 今夏休みだからまだいいけど、学校始まったらやばいよ。 クラスに外国人の生徒何人もいるんだから。 2025-07-23 19:12:57
209 07/24 23:49
自民党の中堅・若手議員らが進めていた両院議員総会の開催を求める署名集めについて、中心メンバーである笹川博義農林水産副大臣が25日、開催要求に必要な国会議員の署名が集まったと記者団に明かした。石破茂首…
74 07/25 09:11
現在のトルコ中央部に当たる地域で、約5300年前に直径100メートルにおよぶ巨大な円形建造物があった可能性があるとの研究成果を、ノートルダム清心女子大などのチームが25日までに発表した。人類初とされる都市が古代メソポタミアに出現したのと同時期に、別の場所で異な...
400 07/24 21:06
糖質をカットする炊飯器を販売する会社が、サイトで「美味しさそのまま糖質45%カット」などと宣伝したことに対し、消費者庁から景品表示法に違反するとされたのは違法だと訴えた裁判で、東京地方裁判所は会社側の訴えを認め、消費者庁の措置命令を取り消す判決を言い渡しました...
42 07/25 12:38
かご @mocchi231123 『世界ふしぎ発見』だったかなぁ バラエティっぽい番組でスイスを紹介してて、一般人のお宅にお邪魔したら暖炉の上に機関銃が掛けてあって女性リポーターの本物ですか?の問いかけに「本物だよ。スイス人はいざとなったらいつでも戦えるように...
230 07/24 20:49
自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両院議員総会を求める署名が必要な賛同数に達し、党青年局も最後通告を突きつけたが、首相は野…
38 07/25 11:49
連日、猛烈な暑さが続いていますが、コンビニやドラッグストアなどで販売されている「経口補水液」について、消費者庁は熱中症予防のために、ふだんの水分補給として飲むものではないとして、飲み方に注意するよう呼びかけています。 消費者庁によりますと、感染性胃腸炎による下...
56 07/25 05:52
リンク たびらい観光情報 | 旅行のウェブマガジン「たびらい」。現地の達人が教えるおすすめ情報をはじめ、旅のニュースやイベント情報などが満載。定番から穴場スポットまで、初心者にもリピーターにも楽しんでいただける観光情報を現地から発信中 ジャングリア沖縄|今大注...
34 07/25 09:25
【7月25日 AFP】余命宣告されたイスラエル人の女(73)が、ベンヤミン・ネタニヤフ首相をロケットランチャーで暗殺しようと企てたとして逮捕・起訴された。検察が24日、明らかにした。 起訴状によると、女はテルアビブ出身の反政府活動家で、名前は公表されていない。...
175 07/24 22:58
兵庫県丹波市の市営プールが、オープンからわずか3日で営業を終了すると明らかにしました。 水源となるダムの水不足が原因だということです。 丹波市は7月23日にオープンしたばかりの「春日総合運動公園レジャープール」について、25日でことしの営業を終了すると発表しま...
29 07/25 10:21
岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】 @takeshibengo 【成長意欲がある人、集まれ!】20代で高卒から旧司法試験合格。30代で即独し事業を全国展開。40代でSNS総フォロワー250万人。そんな「成長」を積み上げてきた経験をもとに、弁護士や税理士を目...
176 07/24 21:24
事故増加で7月から飛行機内でのルールも変更に現在急速に増えているのは、主にモバイルバッテリーを中心とした事故だ。7月20日夕方に山手線で発生した火災も、モバイルバッテリーからスマホの充電中に、モバイルバッテリー側が発火したものだ。 東京消防庁によれば、令和6年...
86 07/25 00:15
「降ろし」策す旧安倍、旧茂木派 石破首相と因縁、「裏金」批判も 時事通信 政治部2025年07月25日07時10分配信 首相官邸に入る石破茂首相=24日午前、東京・永田町 自民党内で活発化する「石破降ろし」を旧安倍派と旧茂木派が主導している。石破茂首相(自民総...
29 07/25 06:46
去年の日本人の平均寿命は女性が87.13歳、男性が81.09歳で、女性は平均寿命が公表されている国の中で40年連続で1位となりました。 厚生労働省によりますと、去年の日本人の平均寿命は ▽女性が87.13歳 ▽男性が81.09歳で 前の年と比べて ▽女性は0....
39 07/25 07:22
米科学誌サイエンスは25日、2010年に電子版に掲載した猛毒のヒ素を使って成長する細菌を米航空宇宙局(NASA)などの研究チームが発見したという論文について、撤回すると発表した(https://do…
24 07/25 11:39
22 07/25 12:06
北海道福島町でヒグマが新聞配達員の男性を襲って死なせ、後に駆除されたことを巡り、北海道庁に「クマがかわいそう」などと抗議の電話やメールが相次いでいることが25日、道庁への取材で分かった。1人の電話が2時間以上続くケースもあるという。鈴木直道知事は同日の記者会見...
19 07/25 12:12
自民党内の署名集めが所属議員の3分の1に達したことがわかりました。 石破総理大臣の参院選敗北の責任を問うための両院議員総会の開催を求め、自民党内で行われていた署名集めですが、つい先ほど、とりまとめ役の笹川農林水産副大臣が必要な3分の1の署名が集まったことを明ら...
29 07/25 08:26
国土交通省所管の民間企業の人事に介入したとして批判を浴び、2023年6月、当時務めていた東京メトロ会長を退任した本田勝・元国交省事務次官が、今年1月から同社の顧問に就任していたことが分かった。本田氏は退任当時、「多大なご迷惑をかけた」と述べており、引責辞任した...
33 07/25 07:11
25日午前、静岡市の山間部で、林道脇の斜面が崩れて道路を塞ぎ、山小屋に宿泊している登山者やリニア中央新幹線の工事の作業員などあわせて117人が下山できない状態になっています。市によりますと、これまでにけがをしたり体調を崩したりした人はいないということです。 静...
12 07/25 14:42
意匠を凝らしたデザインから「万博の華」とも呼ばれる海外パビリオン。 大阪・関西万博ではその工事に関わった下請け業者から、「工事代金が未払いになっている」という訴えが相次いでいます。 NHKの調査では、7か国の工事に関わった少なくとも19社。 金額は1社当たり多...
19 07/25 12:01
25日午後4時35分ごろ、東京都豊島区西池袋のビル2階のすし店で「人が刺されている」と119番があった。 【写真特集】歴史に残る衝撃事件10~3億円強奪、グリコ・森永…~ 警視庁池袋署などによると、店の50代くらいの男が同僚の30代男性の首などを刺したという。...
17 07/25 10:34
フードデリバリーサービス「出前館」の配達員のアカウントを不正に作ったとして都内の会社役員らが逮捕・起訴された事件で、警視庁は別のアカウントも不正に作った疑いで役員を再逮捕しました。ほかにも、多数のアカウントを就労資格がないとみられる外国人およそ1400人に貸し...
45 07/25 04:06
インターネット証券のSBI証券と楽天証券、松井証券は25日、証券口座の乗っ取り事件を巡り、顧客に被害額の原則2分の1を補償すると発表した。SBIと楽天は全被害者に一律で1万円の見舞金も渡す。野村証券など対面大手は不正に取引された株を元通りにする原状回復で補償す...
25 07/25 06:35
電車で聞こえてきた会話。 おそらくネルフ防災アプリだろう エヴァを知らない世代の子どもがエヴァネタではじまったサービスを使ってるの不思議だったわ
47 07/25 03:47
猛暑が続く7月、電車や駅構内で充電池による火災が相次いだ。事故の映像がSNSで拡散する一方、バッテリーのメーカーや製品名がなかなか報じられないことに不満の声も上がっている。 7月20日にはJR山手線の車両内でモバイルバッテリーが発火し、乗客5人がけがをした。2...
30 07/25 06:44
伊東市議会議長に新たな告発文が届いたと言います。学歴詐称疑惑に揺れる伊東市で、百条委員会が開かれましたが田久保市長は出頭要請を拒否し不在でした。そして「卒業証書」に関する新た文書とは。 市長の学歴詐称疑惑で揺れる伊東市。25日、3回目の百条委員会が開かれたもの...
11 07/25 12:13
首から下は土中に埋まってる うちは家に帰ってきたらそうする文化なんだ
30 07/25 02:52
(左から)れいわ新選組の山本太郎代表、社民党の大椿裕子副党首、ラサール石井氏、立憲民主党の小沢一郎氏、法政大の山口二郎教授 先の参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)を巡って退陣圧力が強まる中、れいわ新選組や社民党など自民外から石破首相の続投を望む声が上がっ...
20 07/25 04:43
「親の老後」について話すきっかけをどう作る? 父・母・妹と一緒に家族会議を進めるコツを専門家に聞いた 公開日 | 2025/07/25 更新日 | 2025/07/25 高齢期の住まい相談 介護や家、お金のことなど「親の老後」にはさまざまな悩みがつきもの。しか...
49 07/25 02:00

新着

25日午前、静岡市の山間部で、林道脇の斜面が崩れて道路を塞ぎ、山小屋に宿泊している登山者やリニア中央新幹線の工事の作業員などあわせて117人が下山できない状態になっています。市によりますと、これまでにけがをしたり体調を崩したりした人はいないということです。 静...
13 07/25 14:42
大阪・関西万博に参加した海外パビリオンの建設工事で、「発注元の企業から工事代金が支払われていない」と訴える業者が、7か国のパビリオンで少なくとも19社に上り、経営に深刻な影響が出ていることがわかりました。 一方、発注元は「事実に反する」とか「未払いはない」など...
7 07/25 12:42
自民党内で退陣論が強まっている石破茂首相を激励するデモが25日夜、官邸前で行われた。X(旧Twitter)上の呼びかけに応じて、200人以上が参加。首相の辞任を要求するデモは珍しくないが、続投を求めるデモは極めて異例だ。(佐藤裕介、村上一樹)
9 07/25 12:08
参院選比例代表で当選した立憲民主党の蓮舫氏にSNS(交流サイト)を使った公職選挙法違反疑惑が浮上している。この疑惑に関して立民の野田佳彦代表は25日、「まだ事実関係が分からない。事実関係をまず把握したい」と述べるにとどめた。国会内で記者団の取材に答えた。 蓮舫...
10 07/25 12:29
北海道福島町でヒグマが新聞配達員の男性を襲って死なせ、後に駆除されたことを巡り、北海道庁に「クマがかわいそう」などと抗議の電話やメールが相次いでいることが25日、道庁への取材で分かった。1人の電話が2時間以上続くケースもあるという。鈴木直道知事は同日の記者会見...
19 07/25 12:12
22 07/25 12:06
糖質をカットする炊飯器を販売する会社が、サイトで「美味しさそのまま糖質45%カット」などと宣伝したことに対し、消費者庁から景品表示法に違反するとされたのは違法だと訴えた裁判で、東京地方裁判所は会社側の訴えを認め、消費者庁の措置命令を取り消す判決を言い渡しました...
42 07/25 12:38
意匠を凝らしたデザインから「万博の華」とも呼ばれる海外パビリオン。 大阪・関西万博ではその工事に関わった下請け業者から、「工事代金が未払いになっている」という訴えが相次いでいます。 NHKの調査では、7か国の工事に関わった少なくとも19社。 金額は1社当たり多...
19 07/25 12:01
自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両院議員総会を求める署名が必要な賛同数に達し、党青年局も最後通告を突きつけたが、首相は野…
38 07/25 11:49
国土交通省と北海道は25日、北海道新幹線の札幌延伸時にJR北海道から経営分離される並行在来線、函館線の函館―長万部間の貨物輸送に関する有識者会議を開いた。出席者は貨物機能の維持が必要だとの考えで一致した。新幹線の札幌延伸は従来計画から8年遅れる見通しだ。並行在...
7 07/25 10:47
伊東市議会議長に新たな告発文が届いたと言います。学歴詐称疑惑に揺れる伊東市で、百条委員会が開かれましたが田久保市長は出頭要請を拒否し不在でした。そして「卒業証書」に関する新た文書とは。 市長の学歴詐称疑惑で揺れる伊東市。25日、3回目の百条委員会が開かれたもの...
11 07/25 12:13
米科学誌サイエンスは25日、2010年に電子版に掲載した猛毒のヒ素を使って成長する細菌を米航空宇宙局(NASA)などの研究チームが発見したという論文について、撤回すると発表した(https://do…
24 07/25 11:39
25日午後4時35分ごろ、東京都豊島区西池袋のビル2階のすし店で「人が刺されている」と119番があった。 【写真特集】歴史に残る衝撃事件10~3億円強奪、グリコ・森永…~ 警視庁池袋署などによると、店の50代くらいの男が同僚の30代男性の首などを刺したという。...
17 07/25 10:34
証券口座の乗っ取りによる不正な株式売買で生じた被害について、ネット証券大手のSBI証券と楽天証券は、原則として被害額の50%を金銭で補償することを決めました。 証券口座のサイトにログインするためのIDやパスワードなどの情報が盗まれ不正な取引が行われる被害は、金...
8 07/25 10:43
めいこ @meiko202023 @43_oz6 買うつもりないのに、買いたいと言ってるってこと?または、買ってもいいけど、今はいいかな?ってスタンスってこと? よー分からん。 あれ欲しいんだよねー、買うべきー?とかなら、まだ分からなくない。 買おうかな?って...
9 07/25 08:02
兵庫県丹波市の市営プールが、オープンからわずか3日で営業を終了すると明らかにしました。 水源となるダムの水不足が原因だということです。 丹波市は7月23日にオープンしたばかりの「春日総合運動公園レジャープール」について、25日でことしの営業を終了すると発表しま...
29 07/25 10:21
リンク たびらい観光情報 | 旅行のウェブマガジン「たびらい」。現地の達人が教えるおすすめ情報をはじめ、旅のニュースやイベント情報などが満載。定番から穴場スポットまで、初心者にもリピーターにも楽しんでいただける観光情報を現地から発信中 ジャングリア沖縄|今大注...
34 07/25 09:25
自民党の中堅・若手議員らが進めていた両院議員総会の開催を求める署名集めについて、中心メンバーである笹川博義農林水産副大臣が25日、開催要求に必要な国会議員の署名が集まったと記者団に明かした。石破茂首…
75 07/25 09:11
2025年の参院選は「ポピュリズム」「極右」「排外主義」という3つのキーワードとともに日本の政治史に刻まれるだろう。「参院選でポピュリズム的な真のかく乱要因となった極右の新興政党『参政党』は、排外主義的な政策を掲げて歴史的な得票を記録した」(仏ルモンド)神谷宗...
25 07/25 02:06
自民党内の署名集めが所属議員の3分の1に達したことがわかりました。 石破総理大臣の参院選敗北の責任を問うための両院議員総会の開催を求め、自民党内で行われていた署名集めですが、つい先ほど、とりまとめ役の笹川農林水産副大臣が必要な3分の1の署名が集まったことを明ら...
29 07/25 08:26
JR東海は25日、山梨リニア実験線を走行する中間車両の新型試験車「M10」の出発式を開いた。従来の車両よりも機器の構成を簡素化して車両の製造コストを下げ、塗装の変更で環境負荷も低減した。営業線の仕様決定に向け、走行試験を通じて耐久性などを評価する。導入車両は1...
5 07/25 05:37