【10月13日 AFP】イスラエル軍は13日、イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザ地区で、人質13人を赤十字社(ICRC)に引き渡したことを確認した。これで、ハマスが公表していた生存する人質20人全員の引き渡しが完了した。同日、第1陣として7人がすでに解放...
パレスチナ自治区ガザ地区で拘束されていた人質のうち、イスラエル人の生存者20人が13日、全員解放された。遺体の返還には時間がかかるとみられるが、和平合意の「第1段階」は順調に履行が進む。仲介役のトランプ米大統領は成果を自賛し、中東地域の安定化にも意欲を示すが、...
米動画投稿サイトのユーチューブのロゴ(2021年10月5日撮影)。(c)Lionel BONAVENTURE/AFP 【10月13日 AFP】米動画投稿サイトのユーチューブは13日、16歳未満のSNS利用を禁止するオーストラリアの法案について、「善意に基づくも...
『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』が世界的に評価されるなど、日本を代表するアニメーション監督として知られる押井守。そんな彼が「ファイナルファンタジーシリーズ」のキャラクターデザインなどを手がけた天野喜孝とタッグを組んで生み出した、1985年発...
こんなことリアルじゃ絶対に言えないけど、コロナ禍の方が居心地が良かった。 今でもどうせ家と会社の行き来のみ。 お金がなくて大阪万博にも行くことが出来ない。 だから大規模なイベントが開催されると気が滅入る。 それだったら最初から開催しない世界のままでいてほしかっ...
日本国際博覧会協会(万博協会)は、大阪・関西万博の運営費の収支について、230億~280億円の黒字となる見込みを発表した。万博の成功に黒字化は大前提だったが、運営費以外にも巨費が投じられており、赤字に転落する出展企業も出ている。万博には結局どれくらいのお金がか...
背脂がたくさん乗ったラーメンこれはもう10代か20代の内しか食べられないものの代表だと思う。初めて食べた時の背徳感はすごかった… いいトンカツいいトンカツは油がすごい!そしてやわらかい 一日経った唐揚げまだ食べられるけど…揚げたてよりおいしくない クリームたっ...
空から見た日本は、内陸部の多くが山に覆われ、稜線(りょうせん)が続く。ときおり、谷に沿って町や水田が広がり、わずかな平地に巨大な街が根を張る。そして、海岸線の一部は驚くほど入り組む。 その日本に、経…
池袋~田端間の山手線には、列車からも確認できる「M字型」の奇妙な線形が存在する。1903年開業のこの区間は、切り通しや谷戸の地形を巧みに活かし、当時最大の10‰勾配を克服。都市計画と鉄道技術が交錯した、戦略的路線設計の記録である。 山手線の北側、池袋から田端ま...
【読売新聞】 【ジュバ=笹子美奈子】ロイター通信によると、マダガスカルのアンジ・ラジョリナ大統領は12日、「武力による違法な権力掌握の試みが進行中だ」とする声明を出した。軍の精鋭部隊が国内の治安維持などを取り仕切る意向を示しており、
RYO@乳癌アカウント @RYO955840857139 娘が駅前の駐車場に停めてたバイクが盗難にあった。 盗難届を出して何ヶ月か経った頃 警察から電話があった。 娘さんのバイクが見つかったので取りに来てください。 いったらこれだった。 スプレーで色塗られてて...
えなが @enagaghibli 同じく側弯症です。 リプ欄にて下の板?のようなものに関して誤解を産んでいますが、これはレントゲンの時につける鉛の板です…。 x.com/hamusuko2/stat… 2025-10-12 21:05:08
試験を受けに向かった同居人から"ありえない受験票の失くし方"をしたとLINEが来て笑う、なお御本人もそのネタでバズ
イスラエル国防軍(IDF)は同国時間13日午前9時(日本時間同日午後3時)過ぎ、パレスチナ・ガザ地区のイスラム組織ハマスが拘束していた人質のうち7人が、停戦合意に基づいて解放されたと発表した。ハマスがガザで拘束しているすべての人質を解放する期限は、現地時間同日...
国民民主党の玉木雄一郎代表は13日、自身のX(旧ツイッター)に「立憲民主党との党首会談に応じます」と投稿した。石破茂首相の後継を決める首相指名選挙での野党候補の一本化について協議する。党首会談のテーマを整理するため、事前に幹事長会談を申し入れる。立民の野田佳彦...
アメリカの労働者1100人以上を対象にして行われた調査で、80%の労働者が「有害な職場環境で働いている」と回答したことがわかりました。労働者の我慢は限界に近く、57%の労働者は「有害な職場にとどまるぐらいなら辞めたい」とも回答したとのことです。 Monster...
【10月13日 AFP】イスラエルは12日、パレスチナ自治区ガザ地区で拘束されている人質全員が国内に到着したことを確認次第、パレスチナ人囚人の釈放を開始すると発表した。 イスラエル政府のショシュ・ベドロシアン報道官は記者団に対し、「あす解放される予定の人質全員...
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、半年間にわたって開かれてきた大阪・関西万博は閉幕日を迎え、多くの人で混雑して…
Togetter編集部 X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指...
漫画でもドラマでも、有能なキャラは大体喧嘩が強い。 チンピラが3人かかってきても大体1人で対抗したり倒したりする。 「頭がいいのにフィジカルも強いの!?」と驚かれる描写もあったりする。 だが自分が見たいのは有能だが喧嘩はクソ雑魚な奴だ。 頭脳で追い詰めた敵役に...
鈴木康友知事が、火の車となっている静岡県財政の立て直しを急いでいる。来年度は510億円の財源不足が見込まれ、県の事業をゼロベースで総点検する「サマーレビュー」に着手。人件費も減らそうと踏み込むが、そ…
逮捕直後に無償で駆けつける「当番弁護士」の制度存続が危ぶまれている。弁護士は増えているのに担い手が急減。「緊急事態宣言」を出す弁護士会まであらわれた。 当番弁護士は、逮捕から勾留されるまでの72時間…
石破茂首相の後任内閣の発足の遅れで「政治空白」が長引いている。高市早苗自民党総裁の新執行部は7日に発足したが、公明党との連立協議が難航し、首相指名選挙を行う臨時国会の召集日は当初予定の今月15日から…
概念しか流れてこない『抽象化されたSNS』を見てるだけで意外と満足感があって恐怖している「いったいなにをXから摂取しているんだ…?」
本タイトルにもあるように、「楽天で働く3年目社会人」を名乗る人物に、筆者が運営しているスマートフォン専門サイト「モバイルドットコム」の画像や文章が許可なく無断で利用されていました。 残念ながら現時点で謝罪はなく、noteにて公開されていた該当コンテンツは削除済...
一般の人たちが自分の写真を提供するカプセルトイ「赤の他人の証明写真」。日経MJでも登場初期に紹介したが、いつの間にかその人気がさらに高まっている。提供者は600人を超え、卒業写真やお見合い写真バージョンも。一見するとわけがわからないこの商品。どんな人が企画し、...
北海道新幹線新函館北斗―札幌間の開業に向けて、新幹線の車両基地と修理工場の機能を併せ持つ道内唯一の施設「函館新幹線総合車両所」(渡島管内七飯町)が増強される。建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構が来年1~3月に入札を行うと公表した。札幌延伸は2038年度末...
スポーツ用品の世界大手、独アディダスがメキシコで異例の謝罪に追い込まれた。サンダルのように手軽に履ける靴「スリッポン」のデザインが、メキシコ南部オアハカ州発祥の革サンダルに酷似していたためだ。アディダスが8月に新作として発表した「オアハカ・スリッポン」は足の甲...
hahaha|ブランクから子育てしながらのキャリア再形成 @YokoBlankCafe ママ「今は扶養内パートだけど、教育費が必要だから、同じ時給で勤務時間を増やしてフルタイムになるね。家事は家族で分担、お惣菜なども活用するよ」 家族「もちろん了解、ママ頑張れ...
難癖つけてこないやつにはちゃんと書くやで おまえが幸せになっても俺は何の損もないからな
大阪万博、当初のロゴ案5つの中から『E』を選ぶ変態性…結果的に大正解だった「開催地が東京なら絶対AかC」「デザインの考え方が秀逸すぎる」
イスラム組織ハマスに忠誠を誓う治安部隊のメンバー=パレスチナ自治区ガザ地区中部ヌセイラト/Eyad Baba/AFP/Getty Images (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区の情勢をめぐり、イスラエルとイスラム組織ハマスとの間で合意した停戦が発効する中、...
今回の大阪・関西万博は、会場の解体を含めた建設費を最大2350億円とし、国、大阪府・市、経済界がそれぞれ3分の1ずつ負担した。 これから解体工事が進み、日本国際博覧会協会が解散する2028年3月末以…
Nobi Hayashi 林信行 @nobi 予約システム作った会社のこの記事読んだ。 goodf.co.jp/blog/message/4… 要約すると「我々は協会から指定された仕様通り作った。我々には非がない。むしろよく頑張った」。 ここに日本のデジタルモ...
ハンドルが利かずに中央分離帯に激突 9月1日、大阪メトロの子会社である『OMタクシー』が運行するオンデマンドバスで、前代未聞のありえない衝突事故が発生した。筆者は、その時のドライバーの様子とバスの動きを記録したドライブレコーダーの映像を入手した。ドライバーがハ...
閉幕後はパビリオンなどが解体される夢洲の大阪・関西万博会場(手前)。IR予定地(奥)では工事が進む=12日午後2時58分、大阪市此花区(本社ヘリから、恵守乾撮影) 13日に閉幕する大阪・関西万博の会場となった大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)。か...
政府は、外国人による不動産取引について、海外の法規制の実態を調査する。今年度中に調査結果をまとめる予定で、今後の国内法の見直しに向けて参考材料とする考えだ。 【写真】議場や控室を無断で動画撮影・投稿、中国人とみられる人物の立ち入り情報も…各地で相次ぐ 調査は、...
政治ジャーナリスト田﨑史郎氏は13日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に生出演。公明党から連立政権離脱を突きつけられた自民党について「慢心があった。公明党や(支持母体の)創価学会の大事さを感じていない人が多い。今の執行部には」と厳し...
『EVモーターズ・ジャパン』が輸入する中国福建省にあるWISDOM社製のEVバス。万博には150台が納入された 9月1日、大阪メトロの子会社である『OMタクシー』が運行するオンデマンドバスで、前代未聞のありえない衝突事故が発生した。筆者は、その時のドライバーの...
いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy バーチャル精神科医/ なかの人は精神科医/精神保健指定医/日本精神神経学会 専門医/実務教育出版より新刊「心のモヤモヤ外から見てみる」が出版されます。 amzn.asia/d/dtXvyl3 /著書『頭んなか「...
自民党の高市早苗総裁(衆院奈良2区)を通じた新規党員数が急増している。4日に新総裁に選出されて以降、13日午前10時までに3971人が高市氏のホームページ(HP)から入党を申し込んだ。「総裁選出効果」で通常1年間の新規申込の6割をすでに集めた形となるという。 ...
世界最大の木造建築としてギネス認定された大阪・関西万博の「大屋根リング」。閉幕を前に保存論争に一応の決着をみたが、市民と専門家の声、そして政治と利権が交錯し、多くの火種が残されていた――。 部分保存でも問題山積! IR利権も絡み混乱 万博の象徴だった「大屋根リ...
【10月13日 AFP】ベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領は12日、ノーベル平和賞が授与されることが決まった同国の野党指導者、マリア・コリナ・マチャド氏に「悪魔の魔女」との烙印を押した。 マドゥロ氏は、マチャド氏の名前を直接挙げず、ノーベル賞にも触れることな...
国会などの議会における男女クオータ制(男女が半々になるような政治制度)を支持する人たちに対しては、割と根源的な不信感がある。 それは「結局お前らはどういう制度にしたいんだ?」というのが見えてこないことだ。 現在の日本における衆議院は小選挙区比例代表並立制であり...
【ジャカルタ=押切智義】インドネシア政府が同国の高速鉄道を巡り、建設費用の大半を融資した中国と債務再編の交渉に入った。事業は政府が日本案を蹴って中国案を採用した。間もなく開業2年だが、赤字に歯止めがかからず経営危機に直面しており、政府の財政負担が拡大する可能性...
「紋次郞いか」裁判の知財高裁判決(関連記事)により、「①通常のテレビドラマや 映画等で用いられるものよりも大きな三度笠をかぶり、②通常のテレビドラマや映画等で用いられるものよりも長く、模様が縦縞模様である道中合羽を身に着け、③細長い楊枝をくわえ、④長脇差を携え...
散文的マジョリティ @sanbun_majo ヌードデッサンは男性モデルより女性モデルの方が楽しいと言ったらジェンダー論の先生に「なぜそういう価値観になっているか考えてください」と返されたことがあり、考えたところ 女性の方の方が曲線が多いから という結論になっ...
虎崎@ざっきぃ @zakkimerukari 高校からの親友が急に電話しようと言い出した。 会社を辞める。結婚する。マルチの勧誘。 考えられるのは3択だ。 結婚なんかしないでくれ。俺を置いて行くな。 マルチの勧誘も御免だ。明日から他人になってしまう。 友人が会...
沖縄で活動する自衛隊と自衛隊員への差別的風潮を改めるため、沖縄県議会が決議を行った。 自衛隊は「県民の安全と生活を支える大切な役割を担っている」と記し、県民に理解と協力を求めた。 県内では、左派勢力が自衛隊員への差別的言動や自衛隊の活動に対する不当な妨害を繰り...
これはあまりエビデンスのない”仮説”、あるいは妄想として申し上げる… 公明党は自民党との連立離脱を受け、次期衆院選小選挙区の一部に候補を擁立せずに撤退する方向で検討に入った。関係者が11日明らかにした。公明はこれまで、自民と小選挙区をすみ分け、相互推薦すること...
スーパーや量販店で客が自ら操作する「セルフレジ」が広まっている。飲食店でも、客自身がスマートフォンでQRコードを読み取ったり、タブレット端末で入力したりして注文するタイプが増加。効率的で利便性に富むが、電子機器に不慣れなシニアには負担に感じる人は少なくない。デ...
保守大学教員 @slowly_ph_D そうした不埒なサークルがあると聞き調査したところ、内容自体は近所の大学から女子を集めて派手に遊んでいる(意訳)というもので大学側が介入すべきものでは無かったが、資金力が異常だったのでそこを掘り下げた所OBが勤め先から横領...
スーパーや量販店で客が自ら操作する「セルフレジ」が広まっている。飲食店でも、客自身がスマートフォンでQRコードを読み取ったり、タブレット端末で入力したりして注文するタイプが増加。効率的で利便性に富むが、電子機器に不慣れなシニアには負担に感じる人は少なくない。デ...
あの男がついに公の場に姿を現す。その名は山上徹也(45)。10月28日午後2時、奈良地方裁判所大法廷に出廷する。3年前、参議院選挙で応援演説中の安倍晋三元首相を銃撃し殺害した事件の刑事裁判が、ようやく始まろうとしている。 我々の目に焼き付いている山上徹也は、大...
2025年10月12日 16時33分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと この記事の見出しと要約はライブドア社が開発したAIにより自動生成されたものです。実験的な機能のため、記事本文と併せてご確認ください。 が12日の番組で、カ...
スーパーや量販店で客が自ら操作する「セルフレジ」が広まっている。飲食店でも、客自身がスマートフォンでQRコードを読み取ったり、タブレット端末で入力したりして注文するタイプが増加。効率的で利便性に富むが、電子機器に不慣れなシニアには負担に感じる人は少なくない。デ...
児童への性的虐待の罪で有罪判決を受けたイアン・ワトキンス受刑者。英サウスウェールズ警察公開(2013年12月17日公開)。(c)SOUTH WALES POLICE/AFP 【10月12日 AFP】児童への性的虐待の罪などで服役していた英ロックバンド、ロストプ...
<do-ki> 石橋湛山元首相は敗戦の2カ月後、主宰する「東洋経済新報」1945年10月13日号の社論で、「靖国神社廃止の儀 難きを忍んで敢(あ)えて提言す」を執筆した。 湛山の次男は前年2月、中央太平洋のマーシャル諸島で戦死している。戦没者遺族でありながら、...
多くの入場者でにぎわう大阪・関西万博の会場=大阪市此花区で2025年10月3日午後0時35分、本社ヘリから大西岳彦撮影 大阪・関西万博の閉幕が目前に迫った10月上旬の朝、大阪メトロ夢洲(ゆめしま)駅の出入り口近くに、約600人の行列ができていた。未使用の入場券...
英イングランド・マンチェスターのサッカースタジアムに現れたネズミ(2024年11月28日撮影、資料写真)。(c)Oli SCARFF / AFP 【10月12日 AFP】オーストラリアの研究所は11日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染がマウス...
NHK大阪ニュース @nhk_bknews 【南海トラフ「緊急地震速報」を最大20秒早く発表可能に】 気象庁は、高知県沖~日向灘に整備された地震観測網「N-net」のデータを、今月15日から「緊急地震速報」にも活用することになりました。これにより、従来より最大...
【読売新聞】 【テヘラン=吉形祐司、ニューデリー=青木佐知子】アフガニスタンのイスラム主義勢力タリバン暫定政権軍は11日夜、隣国パキスタンへの攻撃を開始した。パキスタンが9日夜にアフガンを空爆したことに対する報復とみられる。パキスタ
元NHKのジャーナリスト岩田明子氏が12日放送のフジテレビ系「Mr.サンデー」(日曜後8・54)に出演。公明党が自民党との連立関係を解消したことに言及した。 【写真あり】高市早苗氏の夫の山本拓元衆院議員。脳梗塞で後遺症が残り、高市氏が介護している 自民・高市早...
公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。
クマはどのように人に襲いかかるのか。襲撃から生きのびた人々の証言を集めた書籍『クマから逃げのびた人々』(三才ブックス)から、秋田県の山中でツキノワグマに遭遇した男性の事例を紹介する――。(第2回) 【写真を見る】クマの一撃で合金でできた水筒には大きな穴があいた...
自民党の高市早苗総裁は12日、X(旧ツイッター)で党税制調査会の人事に言及した。小林鷹之政調会長に「スタイルそのものをガラッと変えてほしい」と指示したと明かした。「財務省出身の税専門家だけで役員を固めない」と強調した。「国会議員たちが必要だと考える税制の方向性...
ライブドアニュース @livedoornews 【搬送】奄美群島でハブにかまれ男性死亡 死者が出たのは11年ぶり news.livedoor.com/article/detail… 道路で男性がハブに左足首を噛まれた。男性は救急搬送され、血清などを使った治療を...
【10月12日 AFP】イスラエルは12日、イスラム組織ハマスがパレスチナ自治区ガザ地区に構築した地下トンネル網の残存部分を、人質解放後に米国の承認を得て破壊する計画を発表した。 イスラエルのイスラエル・カッツ国防相は、米国が主導する「国際的な枠組み」のもとで...
文部科学省はこのほど、厚労省と連携して、新型コロナウイルス感染症の後遺症に悩む児童生徒が学びの機会を確保できるよう、全国の教育委員会などに適切な配慮を求める通知を出した。文科省がコロナ後遺症に特化して通知を出すのは初めて。今年7月に母親らが合理的配慮を求める要...
公明党との党首会談後、記者団の取材に応じる自民党の高市早苗総裁=東京都千代田区の同党本部で2025年10月10日午後4時53分、手塚耕一郎撮影 26年にわたる自公連立政権に、ついに終止符が打たれた。高市早苗氏の自民党総裁就任から約1週間。公明党の斉藤鉄夫代表が...
立憲民主党の野田佳彦代表は12日、国民民主党の玉木雄一郎代表が首相指名選挙での協力の前提として、安全保障やエネルギー政策で国民民主の方向性に同調するよう機関決定を求めていることについて「『機関決定しろ、そうじゃないと会わない』っていうのは、あまりにも高いところ...
12日午後、兵庫県尼崎市の住宅で80代の男性の首を刃物で切りつけ、殺害しようとした疑いで23歳の女が現行犯逮捕されました。 男性はその後、死亡しました。 午後1時半ごろ、「高齢女性が血まみれの状態で110番通報してと言っている」と尼崎市若王子の住宅の近くにいた...
江口寿史さんの「炎上」について、時すでに遅しの感はある一方、論点が多岐にわたってきて、SNSの短文では話がしづらくなっていますので、自分なりに見渡して論点を整理してみました。 箇条書きで乱筆乱文ですが、この件について考える手掛かりになればと思います。 1.「中...
「我が党が擁立する衆院小選挙区候補への自民党からの推薦は求めない。自民党候補への推薦も行わない」 連立離脱を表明した10日の記者会見で、公明の斉藤鉄夫代表が発したこの一言は、とりわけ、自民内に衝撃を…
米軍岩国基地(山口県岩国市)を敷地外から撮影した20代の男性が、直後に米兵から基地内に呼ばれ、写真の消去と顔写真を撮影されたと訴えている。米軍側は取材に対し、一般論として、「軍事施設の撮影行為は、敵…
神奈川県鎌倉市の住宅街にある踏切に人気アニメ・スラムダンクのファンが国内外から押し寄せている問題で、市は10日、観光客を誘導する警備員の費用などをまかなうため、ふるさと納税を利用した「ガバメントクラ…
「えっと…1時間も停めてないんですけど」駐車料金を払おうとしたら、わずかな時間の利用のはずが請求額は驚愕の"466400円"「どうしたらこうなるんだろう?」
■A-stories 「ふつう」になりたい ASD女性のカモフラージュ⑤ 幼い頃、辛島悠(からしまゆう)さん(41)が好きだったのは、「ふつうの女の子」が興味を持たないものばかりだった。 つぶらな瞳が…
●空き家の貴金属や仏具狙い 邸宅侵入の疑い 能登半島地震の被災家屋を狙い、金品を盗む事件が七尾市や中能登町で相次ぎ、七尾署と石川県警が邸宅侵入の疑いで複数のベトナム人を逮捕していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。両市町では貴金属や仏具、金庫などが盗難...
トリガーは「萩生田氏の起用」公明党の斉藤鉄夫代表は10日、自民党の高市早苗総裁と国会内で会談し、自民・公明両党による連立政権から離脱する方針を伝えた。1999年以来、「夫婦」とも「二人三脚」とも形容された自公連立の枠組みは、26年で終止符が打たれた。 斉藤氏は...
公明党の斉藤鉄夫代表は11日夜、インターネットメディア「ReHacQ(リハック)」に出演し、自民党との連立離脱に伴い、選択的夫婦別姓制度の導入に意欲を示した。自民内で賛否が割れたことを挙げて「取りまとめるのを待つ必要がない」と述べ、「公明党独自に提案し、賛成す...
自民党の高市早苗総裁はエネルギー自給率の引き上げに向け、安全確保を前提にした原発の稼働推進の意向を示している。臨時国会の首相指名選挙で高市氏が選出されるか不透明な情勢ではあるが、原発回帰は世界的に進んでおり、国内でも原発の比重を増やすための長寿命化が急務だ。 ...
JR千葉支社と鉄道沿線の観光開発を手がける「沿線まるごと社」(東京都奥多摩町)は、久留里線沿線の魅力を伝えるモニターツアーを11、12月に開催する。100年前から続く暮らしや風景を体験する企画で、地域資源を生かした観光振興で沿線の活性化につなげる。 (粕谷健翔...
ワカサト @wakasato_ ロンドンで医者に自転車に乗って行ったら「そんな危ない!」って、お医者さんにすごい止められた。 こんな感じで、イギリスで賃貸物件探したエッセイ漫画をAmazon Kindle Unlimitedで配信してます。Unlmited会員...
最近の立民のムーブ完全にいじめっ子じゃね? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20251009234315 の2位のコメントが凄い Arturo_Ui 総理に就いてしまえば権力は絶大なこと、 ここ...
*ptr@iidx十段 @white_satin2515 @magnuts_01 私も昨日のぞみでその広告見ました! この広告のサイズを小さくして、退職代行モームリの広告も載せとくと多少効果が上がりそう🤣とか思ってました😇 2025-10-11 19:28:5...
日本の米が高くなった理由も知らんがそんなに食べないからどうでもいい。 しかしなぜタイ米も連動して上がっているのか。 原価が上がったのか、関税が上がったのか。 それとも需要が増えたためか。単に便乗して値上げしてるのか。 謎に思えるが考察してる人を誰も見たことがな...
拝啓 自民党総裁、高市早苗様3度目の挑戦で自民党総裁の座を射止めたこと、おめでとうございます。公明党の連立離脱という大きな波乱もあり、衆参両院とも少数与党のリーダーとして、山積する課題に取り組む苦労はいかばかりでしょう。ただ高市さんが選挙戦や就任後の記者会見で...
今年のノーベル文学賞に決まったハンガリーのクラスナホルカイ・ラースローさんの作品で、唯一邦訳されているのが、京都を舞台にした2003年の小説「北は山、南は湖、西は道、東は川」(早稲田みかさん訳、06…
「助手を溶かしてしまったこともあります」「事情聴取もされました」 サイエンスプロデューサーとして活躍する米村でんじろうさん(70)。近年はインパクトの強い実験が話題になることも多く、“マッドサイエンティスト”というイメージもつきまとう。 これまでの実験の中でも...
不妊予防なら助成金よりも性教育近年の日本政府は「不妊治療」の助成に特に力を入れている。 第1次から第5次までの男女共同参画基本計画には、「不妊」という言葉が通算56回も出てくる。どうにかして「産ませたい」政府の執念がにじみ出ているようにも感じられる。 第1次基...
「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOS...
【読売新聞】 「クマは最初に顔を狙ってきた」。今月1日、青森県むつ市川内町の農道付近で栗拾いをしていた最中に子グマ2頭に遭遇し、けがを負った市内の男性(82)が、読売新聞の取材に体験を語った。「自分の経験が誰かの参考になれば」との思
立憲民主党の野田佳彦代表は12日、神奈川新聞社の単独インタビューに応じ、石破茂首相の後継を選ぶ首相指名選挙を巡り、「野党第1、2、3党で自民党の196議席を超えられるので、まずはそこに賭けたい」と述べ、立民、日本維新の会、国民民主の野党3党の党首で候補を一本化...
【読売新聞】 公明党が自民党との連立政権からの離脱を決めたことを巡り、立憲民主党の岡田克也常任顧問は11日、青森県田舎館村での会合後に記者団の取材に応じ、「公明党は我慢してきたが、『政治とカネ』の問題が前に進まなかった。高市さんがも
自民党総裁選に勝った高市早苗さんは、臨時国会で首相に指名されれば、初めての女性宰相になる。でも、世の中は必ずしも歓迎ムード一色ではないようだ。時の人、高市さんをどうみるか。作家の雨宮処凛さんに尋ねてみると……。 高市さんが首相に就任しても新規性も新鮮味もないで...
新型コロナウイルスに感染すると、やせている人は普通の体重の人よりも重症化するリスクが高いことが国立健康危機管理研究機構の…
福井県敦賀市から同県小浜市、京都市を経由して、大阪市の新大阪駅周辺へとつなげる計画がある北陸新幹線について…
自民党は11日、2024年衆院選で公明党が候補者を擁立した小選挙区について、次期衆院選では独自候補を擁立する方向で検討に入った。公明が連立政権から離脱したことに伴い、勢力を拡大させるためには対決は避…
コンビニにたむろするクルド人と日本人の若者グループに注意する警察官ら=昨年11月、埼玉県川口市(コンビニオーナー提供、画像を一部加工しています) 不法滞在外国人の強制送還を進める国の計画「不法滞在者ゼロプラン」が進む中、トルコ国籍のクルド人らが集住し地域住民と...
13日の閉幕まで残りわずかとなった大阪・関西万博で、スタッフユニホームの返却時のルールを巡って波紋が広がっている。大阪府市などによる大阪ヘルスケアパビリオンでは、回収時にはさみなどで切った上で返却するよう指示があったという。すでに回収は始まっており、多くのスタ...
かつてハローマックだった建物はついにこの業種にまで「意外と合ってる」「少子高齢化が極まった象徴だなぁ」
一般的に被害者が名乗り出ることをためらうことが多いとされる性被害だが、男性が被害を訴えるケースは女性よりもさらに少ない。旧ジャニーズ事務所の性加害問題などで度々クローズアップされてきたものの、「男らしさ」といった価値観の刷り込みに起因した偏見や先入観は根強く、...
注目を浴びている大阪大学の公式マスコットキャラクター「ワニ博士」のぬいぐるみ=8日午後、大阪府吹田市の大阪大学(彦野公太朗撮影) 今年のノーベル生理学・医学賞に大阪大の坂口志文(しもん)特任教授(74)が選ばれた。阪大の現役教員からは初めての快挙。大学が祝福ム...
やっと自公連立が解消した。万歳と言いたい。 これで数合わせのための異常な政治体制が正常に戻る。理念がまったく異なる自公連立がどれだけ日本の政治を歪め、日本経済を蝕んできたことか。失われた30年は自公連立時代と重なると言っても過言ではない。 自民党は長きにわたっ...
陰謀論だらけ。外国人が男性に変わっただけの参政党界隈と化してる 例えば、歯医者で麻酔使うのに出産で麻酔無しなのは女を苦しめたい男産婦人科医の陰謀とか いやまず産婦人科医6割が女だからな ググれば硬膜外麻酔って出てくるよね 歯医者の麻酔とは違って大掛かりなことも...
日産自動車が聖域としてきた部品供給網にメスを入れている。カルロス・ゴーン元会長時代の拡大路線以降は、抜本的な部品供給網のコスト削減をしてこなかった。調達先は国内のサプライヤーが中心だったが、安い中国製部品の採用拡大も選択肢に入れる。聖域を設けずに身の丈を縮め、...
神戸市垂水区西舞子の踏切で1月に中国籍の女性2人が電車にはねられて死亡した事故を受け、国土交通省や神戸市などは10日、この踏切で対策工事を実施すると発表した。2人が踏切内で隣接する国道2号の信号待ちをしていたとみられることから、横断歩道をずらしてスロープを設置...
北九州市が今年2月に提供した、アレルギーの原因となる28品目を除いた給食。ムスリムに対応した給食と誤解された可能性がある(同市提供) 「ムスリム(イスラム教徒)に対応した学校給食を始めた」-。北九州市で9月、給食を巡るこうした誤った情報がSNSで拡散されて抗議...
もう票が取れないようなら、そう遠くない将来、創価学会は公明党を見限るのではないか――。非学会員の立場ながら創価大学で学び、四半世紀、学会と学会員たちの「内」と「外」、ふたつの視点から見続けてきた私にはそう思えてならない。今夏の参院選で公明党は改選14議席の死守...
鳥取大や東京都立大などの研究グループが、小麦とトウモロコシから雑種植物を作ることに成功したと発表した。 この二つは米と合わせて世界3大穀物と呼ばれ、同じイネ科の植物だが、遺伝的に遠いため相互の交雑が…
障害者向けグループホームの入居者から食費を過大徴収し、公的な報酬の不正請求もしていたとして、埼玉県から行政指導を受けたホーム運営会社が、きっかけとなる内部告発をした元取締役に対し、約4千万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こしていたことが11日、分かっ...
石破首相、念願のラーメン堪能 退陣控えリラックスムード 時事通信 政治部2025年10月11日17時23分配信 ラーメン店に入る石破茂首相(左)=11日午後、東京都港区 石破茂首相は11日、首相官邸近くにあるラーメン店「はしご」を徒歩で訪れた。退陣を控えた首相...
平和賞の受賞者を発表するノルウェー・ノーベル賞委員会のフリードネス委員長=10日、オスロ(ロイター=共同) 【ロンドン共同】今年のノーベル平和賞の受賞者が事前に外部に漏れていた疑惑で、ノーベル賞委員会の補佐機関、ノーベル研究所(オスロ)のハルプビケン所長は、国...
2009年から2024年にかけて、公明党の代表を務めてきた山口那津男元代表、通称「なっちゃん」。 15年間の長期にわたって代表をやっていた山口元代表であるが、今までこの人について何か考えることは一度もなかった。 野党時代の自民党や、第二次安倍政権の時の連立与党...
日本人のコメ離れが進んでいる。その原因は何か。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「小麦輸出を進めたいアメリカの戦略という意見があるが、それは誤りだ。戦後、小麦の輸入を望んだのは日本側だった」という――。 アメリカによって小麦消費は拡大したのか 「...
旧国鉄の三鷹駅で1949年、電車が暴走して6人が死亡した「三鷹事件」で、電車転覆致死罪で死刑が確定した竹内景助元死刑囚=45歳で獄死=の第3次再審請求審について、東京高裁(家令和典裁判長)が、証人尋…
11日午前9時40分ごろ、大阪市福島区野田の市道交差点で、自転車に乗っていた20代くらいの女性がトラックにはねられた。女性は病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。 大阪府警福島署は、自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで、トラックを運転していたミャン...
連立政権を共に担ってきた自民党と公明党は、四半世紀にわたる関係を見直すこととなった。平成以降の日本政治史の大きな転換点となる。連立政権の歴史を振り返り、今後を展望する。 公明は99年に政権参加 1965年に国政進出した公明は、平和、大衆福祉、クリーンを掲げ、野...
米首都ワシントンのホワイトハウス(2025年7月18日撮影)。(c)Alex WROBLEWSKI/AFP 【10月11日 AFP】米ホワイトハウスは10日、ドナルド・トランプ大統領が公共サービスをまひさせている政府機関閉鎖を終わらせるよう野党民主党に圧力をか...
『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』11月8日(土)日本緊急公開! @thebibifiles イスラエル本国では上映禁止となり、イスラエル首相ベンヤミン・ネタニヤフ自らが公開中止を求めて訴訟を起こそうとした衝撃のドキュメンタリー🎥 『ネタニヤフ調書 汚職と戦争』 ...
国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、臨時国会での首相指名選挙への対応について「現在の立憲民主党とは組めない」と語った。安全保障やエネルギー政策など基本政策の違いを理由に挙げた。立憲が野党候補の一本化…
妻の頼みでファーストフード店のおもちゃ付きセットを買いに行ったら、列には「お前ら絶対転売屋やろ!」という人間ばかり… そこに警察が現れ、怒涛の展開へ
【読売新聞】四半世紀に及ぶ自民、公明両党の連立の歴史に終止符が打たれることになった。決裂の背景を検証し、混迷する政治情勢の行方を探る。 ◇ 「今日は、公明党の地方組織の声を聞く場だと思って来ました」 10日の自公党首会談。自民の高市
石破茂首相が先の大戦に関する「所感」を発表した。戦争の惨禍を繰り返さない決意を表明してはいるが、歴代首相の談話のように閣議決定に基づくものではない上に、「植民地支配や侵略」を巡る立場や見解も表明していない。
自民・野村元農相「公明に高市氏アレルギー」――連立政権離脱、新総裁のタカ派的な言動が影響と自論述べる 鹿児島県連会合
公明党の斉藤鉄夫代表は11日配信のユーチューブ番組で、自民党と再び連立を組む可能性に言及した。再連立を検討するタイミングについては次々回の首相指名選挙になるとの考えを示した。
大阪・福島区の交差点で、自転車の女性がトラックと接触し、約250メートル引きずられました。女性は死亡し、警察はトラック運転手の男を逮捕しました。 11日午前9時40分ごろ、福島区野田の交差点で通行人から「女性がトラックに引きずられました」などと、消防に通報があ...
1: それでも動く名無し 2025/10/10(金) 23:49:00.54 ID:gHDWQrLcr https://twitter.com/TK_Mitsuhashi/status/1976581346974986375?s=19 (画像1) https:...
閉幕まで残りわずかとなった大阪・関西万博をめぐり、大阪府市などによる大阪ヘルスケアパビリオンでスタッフユニホームを返却する際、回収時にはさみなどで切った上で返却するよう指示があったとされることについて、大阪府の吉村洋文知事は11日、自身のX(旧ツイッター)を更...
【全2回(前編/後編)の前編】 誰もが虚を突かれた高市早苗氏(64)の自民党総裁選勝利。党員票には強くとも議員票の広がりに欠け、勝利は至難とみられていた。その下馬評を覆したのが、麻生太郎氏(85)の策謀と暗躍。党の解体的出直しというかけ声いずこ。新政権を牛耳る...
中学のときの通知表は「オール1」。両親のケンカが絶えず、公園のすべり台で眠ることもあった。そんな女性が今、弁護士として活躍している。 松本亜土(あど)さん(35)。「留置場のブラトップ着用」や「取り調べ拒否Tシャツ」などをめぐり、国や捜査機関の対応を追及してい...
高速餅つきは真剣勝負だ(写真:中谷堂提供) 一般的に、夏の時期はお餅の売り上げが落ち込むと言われる。しかし、古都・奈良に店を構える1992年創業のよもぎ餅専門店・中谷堂(なかたにどう)は、季節に関係なく多くの観光客で賑わい、繁盛を続けている。 店主が「毎日が戦...
戦後80年に合わせて石破茂首相が発表した所感は、先の大戦において軍部の暴走を止められなかった戦前の翼賛体制を批判。現代にも通じる「無責任なポピュリズム」に屈しない政治家の重要性を強調するなど随所で「石破カラー」をちりばめた。党内の反対を振り切って、退任間際の発...
西武鉄道の小川周一郎社長は西武新宿線の高田馬場駅について「沿線価値を高めるうえでも、ゆくゆくは地下鉄に乗り入れたい」と述べ、東京メトロ東西線への相互直通運転に意欲を示した。相互乗り入れを通じて沿線住民の利便性向上につなげる。西武新宿線は東京都心部を走行する大手...
日本に住む外国人に対する排他的な言説が飛び交う中、福岡市東区にあるイスラム教徒たちが通うモスクの前で9月、保守系の政治団体が「抗議街宣」をした。政治団体側はイスラム教徒らに「日本から出て行け」などと声を荒らげたのに対し、「差別をやめろ」と批判する人たちも集まっ...
記者会見で連立離脱について説明する公明党大阪府本部の石川博崇代表(参院議員)=大阪市西区で2025年10月11日午後1時1分、長沼辰哉撮影 公明党の連立離脱表明から一夜明けた11日、公明党大阪府本部の石川博崇代表(参院議員)は大阪市内の本部で記者会見した。「国...
人生ゆとりの獣医師 @XxVd26kVAU4f6pC @thru_brk N高みたいな方が良いって生徒は元々潜在的にはいたけど、認知が出てきて入りやすくなったってだけ 集団が慣れない生徒が増えたってことでなく、選択肢が増えて、かつ入っても進路も暗くはないって周...
会員の方が利用できます。お好みの市町村やテーマをフォローすると朝にメールが届くほか、「わたしのニュース」でまとめ読みできます。
石破首相、念願のラーメン堪能 退陣控えリラックスムード 時事通信 政治部2025年10月11日17時23分配信 ラーメン店に入る石破茂首相(左)=11日午後、東京都港区 石破茂首相は11日、首相官邸近くにあるラーメン店「はしご」を徒歩で訪れた。退陣を控えた首相...
2025年大阪・関西万博の中国パビリオンの建設現場で作業中に負傷した男性。頭部には包帯が巻かれていた=本人提供 大阪・関西万博の中国パビリオンの建設現場で2024年9月、30代の男性作業員が頭部を負傷し、全治1カ月程度と診断される労災事故があった。左半身のしび...
きのじ @kinoji14 熊は崖に近い急斜面をものともせず、斜め上から猛スピードで突進してきました。熊スプレーを取り出す時間もなかったので、咄嗟ににバイルを向けました。熊の顔面にカウンターであたり、そのままの勢いで崖に落ちてゆきました。急いでスプレーを取り出...
sio1 @sioichi_SV650 「ニ・シ・ム・ク・サムライ」って知ってますか? 職場の若い子が知らなかったから、「学校で習ったろ〜?」 ってイジってたら、他県出身の上司が 「俺も知らんわ、初めて聞いた」 えー、うちらの地域(山口中部東部)だけ?それとも...
池田喬俊@東京林檎製飴所/POMME d’AMOUR @pomedamourtokyo 本日帰国します!台湾の砂糖をたくさん。 台湾の砂糖は甘味も溶け方も全く違うので日本とは作ってる時の感覚が少し違う。 日本のみんなにも作ってあげたい!通販頑張ります🚚 pic...
ぽる@医者 漫画(水土曜更新) @bot41040588 90代後半の高齢女性が感染症で入院した。 状態は悪く、いつ亡くなってもおかしくないという話をキーパーソンの長女さんにしたら 「良かった、これ以上長生きされたら私の方が先に逝くかもしれなかった。最期を見届...
【読売新聞】 東急電鉄田園都市線の梶が谷駅(川崎市高津区)で信号システムの設定ミスにより5日夜に発生した列車同士の衝突・脱線事故で、東急電鉄は10日、別の2駅3か所でも同様の設定ミスが見つかったと発表した。 事故後、梶が谷駅と線路の